こんばんは。サラリーマンです。
今年も引き続きマイペースに成果報告をしていこうと思います。
ということで、さっそく今年最初の成果報告をします。

[1月の実績]
ストックフォトサイト | DL数 | 獲得クレジット | 月間収入 |
ShutterStock | 33 | 30.56 | 3,209円 |
Fotolia | 13 | 33.98 | 5,097円 |
PIXTA | 15 | 37.1 | 4,007円 |
Photo Library | 1 | 534 | 534円 |
合計 | 62 | - | 12,847円 |
なんと昨年一年間頑張っていたのに達成できなかった、1万円/月を初めて超えました。
1月は単品売りがPIXTA、ShutterStock、Fotolia、Photolibraryでそれぞれあったのが大きいですね。
枚数自体は減っていても単品売りがあると売上に与えるインパクトが全然違います。
Fotoliaでは1枚で4000円くらいの報酬になったものもあるので、これだけで1月の収益の1/3を占めています。
昨年度も比較的高額な単品売りがあった月は1万円に届きそうになったりもしていましたが、なんだかんだ今まで達成できたことがなかった目標なので、素直に嬉しいです。
枚数が減っているということは少し心配ですが、高単価でも売ることがあるというのは強みだと思うので、引き続き頑張ろうと思います。
新しい試みとしては、最近は定額売りでいくら枚数が出ても、なかなか売上には結びつかないことが多いこともあり、PIXTAは単品売りだけに変えてみました。
PIXTAはもともと定額制でも単品でも枚数が出ていなくて、定額制でどれだけ売上が上がっても10枚程度でした。
一番登録枚数が多いサイトでそれだけしか売れないと、やはり努力が無駄になっていまっているように感じるで、思い切って定額制をやめてみました。
定額制をやめるとどれくらい影響があるのかは、実際に成果がある程度出てからまた報告できればと思います。
今年は幸先の良いスタートでしたので、このまま過去最高の成果を残せるように頑張ります。
ではまた。