普通のサラリーマンがストックフォトで安定した副収入を稼ぐまでの道のりを記したブログです。
明けましておめでとうございます。 先日12月の成果を投稿しましたが、改めて新年を迎えたということで、 …
明けましておめでとうございます。 先に12月の成果を書いてしまいましたが、改めて新年を迎えたというこ …
改めまして、明けましておめでとうございます。 毎月振り返りはしていましたが、少し視点を大きくして20 …
改めまして、明けましておめでとうございます。 2015年の秋ごろに本格的にストックフォトを始めてから …
最近やたらとPhotolibraryの審査が遅い気がしています。 なので、試しに各サイトに同じ日に写 …
こんばんは。 ここ最近、ShutterStockの審査が緩くなっている感じがしませんか? 以前は25 …
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もサラリーマンは副業ストックフォトをマイペー …
最近は成果が伴ってきていることもあり、月に100~200枚のペースと、そこまで多いわけではないですが …
なんとなくダラダラとやっているだけでは、運任せですし、中々稼げるようにはなりませんね。 何事も目標を …
ストックフォトはサイトによって求める写真の質や、審査の厳しさがかなり違います。 今回は私がストックフ …
アマチュア向けのストックフォトサイトの中で、最も審査の厳しいと言われるShutterStock。 今 …
写真をアップロードして申請しておけばあとは売れるのを待つだけという誰にでもできそうなビジネスモデルの …