普通のサラリーマンがストックフォトで安定した副収入を稼ぐまでの道のりを記したブログです。
ストックフォトで売れやすい写真とはいったいどのような写真なのでしょうか。 まだ日は浅いですが、私のア …
ストックフォトはサイトによって求める写真の質や、審査の厳しさがかなり違います。 今回は私がストックフ …
ストックフォトの写真には画質が求められるため、今まで一眼レフや性能の良いコンデジでしか参加できません …
先月からFotoliaを本格的に始めたり、過去の写真をShutterStockにアップロードしたりと …
ShutterStockやFotoliaなど海外のサイトに登録をしている場合、納税フォーム(W-8 …
前回、Fotoliaの審査でNGをもらった写真を再度申請に出してみましたという記事で、100枚中13 …
アマチュア向けのストックフォトサイトの中で、最も審査の厳しいと言われるShutterStock。 今 …
前回Fotoliaの審査でNGをもらった写真を再度申請に出してみましたが、今回は世界一審査が厳しいも …
他のクリエイターさん達のブログや話によると、審査の内容や基準が曖昧と言われているFotolia。 そ …
いざストックフォトを始めようと思い、最初に躓くポイントが、どのストックフォト会社に登録するかだと思い …
この記事はストックフォトを始める前にぜひ読んでいただきたい記事です。 私 …
とりあえずストックフォトのサイトに登録をして、一通り自信のある写真の登録が終わってくると、次はもっと …
8月に入ってから細々とやっていたFotolia(フォトリア)のクリエイター登録&写真のアップロードが …
写真をアップロードして申請しておけばあとは売れるのを待つだけという誰にでもできそうなビジネスモデルの …
こんばんは。 私はもともとShutterStockとPIXTAのみでやっていましたが、評判が良いのも …
明けましておめでとうございます。 先日12月の成果を投稿しましたが、改めて新年を迎えたということで、 …
明けましておめでとうございます。 先に12月の成果を書いてしまいましたが、改めて新年を迎えたというこ …
こんばんは、サラリーマンです。 前回「ストックォトで月に20万円稼ぐためには」という記事を書きました …
少し前の話になりますが、2019年の秋ごろについに念願のフルサイズ機 CANON EOS 6D Ma …
こんばんは、サラリーマンです。 結構前の話になってしまいますが、私が写真の加工をするきっかけになった …